コース名をクリックするとホームページにジャンプします。
|
| コース情報 |
経営会社情報 |
| 住 所 |
〒306-0423
茨城県猿島郡境町百戸字四丁歩460 |
会 社 名 |
株式会社リコオ |
| 予 約 専 用 |
|
住 所 |
〒306-0423
茨城県猿島郡境町百戸字四丁歩460 |
| コース番号 |
0280-86-6666 |
代表者名 |
代表取締役社長 酒井 利通 |
| コースFAX |
0280-86-6969 |
会社番号 |
0280-86-6666 |
| 理事長名 |
|
会社FAX |
0280-86-6969 |
| 休 日 |
1月1日 |
資 本 金 |
|
| 加盟団体 |
未加盟 |
|
|
|
| 会 員 権 種 類 情 報 |
| 会員権種類 |
正会員(預託) |
平日(株・預・婦・法) |
週日(株・預・婦・法) |
| 会 員 数 |
|
0名 |
0名 |
| 年 会 費(税込) |
26,400円 |
0円 |
0円 |
名義書換料
(税込) |
10万円 |
0万円 |
0万円 |
| 入会預託金 |
0万円 |
0万円 |
0万円 |
| 年会費期間 |
10月〜9月 |
※会員数に関しては平成18年3月末を基準に作成しています。
※上記の○は土曜日プレイ可能。 |
|
| コース内容 |
| 開 場 日 |
平成3年4月27日 |
アプローチ |
無し |
| 用地面積 |
|
グリーン |
コーライの1グリーン |
| ホール数 |
9ホール |
コース設計者 |
ケン・田中 |
| ヤーデージ(y) |
3020Y |
コース施工 |
|
| パー |
35 |
練習場打席数 |
|
| コースレート |
未査定 |
ツーサム |
△ |
| コース概況 |
林間コース |
ラウンド
スタイル |
全組セルフプレー。
乗用カート使用。 |
| 練習場ヤード |
|
母体内容 |
|
旧コース名
(直前) |
|
系列コース |
|
| コース概況 |
林間コース。松を主体とした雑木林を切り拓いて造られたフラットなコース。自然の樹木でセパレートされ、曲げるとかなり難しい。方向性を最優先に判断したい。勇気ある刻みも時には必要なケースもある。距離が短いので一見攻めやすい感じがするが、フェアウェイに微妙なアンジュレーションがあったり、アイランド・グリーンのショートなど初心者は手こずるホールが多い。1グリーンだが芝はコーライ。大きさも手頃で攻めやすい。
4月上旬は、駐車場の桜が見頃。 |
|
| ビジター案内 |
| 1R概算(セルフプレー) |
ビジターフィ |
キャディフィ |
その他 |
予約(条件など) |
期間など |
| 平 日 |
7,330円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
2ヵ月前の同日。 |
| 土曜日 |
11,500円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
2ヵ月前の同日。 |
| 日・祝 |
11,500円 |
|
|
|
会員の紹介がなくても可。 |
2ヵ月前の同日。 |
| コンペ |
通常の予約と同様。 |
※極力最新情報を掲載していますが、あくまでも目安であって予告なしに変わる事があります。
ご利用の際はゴルフ場に確認の上ご利用下さい。 |
|
| 交 通 案 内 |
| 利用自動車道路 |
常磐自動車道 |
起 点 I C |
三郷IC |
最 寄 I C |
谷和原IC |
| 自動車区間距離 |
19.1` |
ICからの距離 |
20.0` |
都心からの所要時間 |
40分 |
| 利用電車路線 |
東武伊勢崎線 |
下車駅名 |
東武動物公園駅 |
タクシー代金 |
東武動物公園駅から
30分。約5000円。 |
| クラブバス |
詳細は問い合わせ。 |
|
| 入 会 条 件 |
| 女 性 入 会 |
制限なし |
他在籍有無 |
無し |
| 外国籍入会 |
制限なし |
面 接 |
無し |
| 年 齢 制 限 |
無し |
法 人 制 限 |
法人⇔個人 |
| 推薦保証人 |
(正会員)1名 |
| その他の条件 |
|
|